イングリッシュブートキャンプ評価や料金は?
たった2日で英語が喋れるようになる【イングリッシュブートキャンプ】
その気になる評価や口コミをまとめてみました。
そのほかにも料金内容もまとめましたので気になる方はチェックお願いします。
イングリッシュブートキャンプ評価まとめ
まずはイングリッシュブートキャンプがどのような事を実施するのか記事を引用させて頂きました。
2日間完全な英語環境。自信を付け、知識を活かして実践し、会話のコツを学ぶ2日間で計20時間英語漬け。
講師は研修を受けたネイティブ「たった2日間で喋れるを約束」がキャッチフレーズのEnglish Boot Camp。
土日2日間で計20時間、英語オンリーの環境で過ごします。
講師はアメリカなど英語圏出身の方達。生徒12~18人に対し5名前後の講師が担当します。
STOCK(語彙・文法知識)を活かし、ACTION(実践)を行う
日本の中学高校で英語を学んだ人は、日常会話をほぼ理解するための「STOCK(語彙・文法知識)」を持っていると言います。英語を話せるようになるには、それらの知識を用いて「実践」する力を鍛えることが必要です。
①心理的な壁の排除
②瞬発的に話す訓練
③会話のスキル習得
①身振り手振りやアイコンタクトを取り入れ、話すことへの不安を取り除く
②知識を最大限活かして言いたい事を瞬時に口に出す
③論理的に話すコツや会話をスムーズに運ぶコツを学ぶ というトレーニングを主に行います。
レベル別だから初~上級者まで学べる。食事付きで98,000円
土曜日の朝に全員レベル分けテストを受け、クラス分けを行います。TOEIC300点台から900点台の方まで、様々なレベルの方々が参加しています。受講料は2日間で98,000円(税抜)、計3回の食事を含む料金です。
英語学習からかなりの期間遠ざかっている状態で参加するのは、かなり辛いものになるかと思います(それでも効果はあると思いますが)。
ビジネス英会話の使えるフレーズの丸暗記などもあればもっと良いかもしれません。
全て英語での説明になるのでTOEIC300〜400程度の人にとってはレッスン内容を理解するのが少し難しいと思います。
単語や文法の勉強は無く、とにかくひたすら喋るトレーニングで英語脳が鍛えられました。
かなりスパルタな印象で覚悟して参加したですが、意外と楽しんで2日間を過ごせました。
文法やフレーズなどを学ぶ場ではなく、どちらかというと今自分が持っている英語力だけで行う「コミュニケーション・トレーニング」といった感じです。
ボキャブラリーが少ないTOEIC400程度の私としては、かなりきつい2日間でしたが、1日目の夜には自然と頭の中で英語で考えている自分がいてビックリしました。
英語脳というのはこうやって鍛えられるものかと改めて気づき、その後はもっと英語で考えてアウトプットしようという意識が強くなりました。
TOEICではある程度のスコアは出せるけど、会話は苦手とい方には特におすすめです。
引用元:https://eigohiroba.jp/
2日間の短い時間なので意見は様々ですが、短期間に一気に英語を覚えたい!覚える必要がある!!って方にはオススメですね。
たったの2日で英語が喋れるを約束!【 English Boot Camp 】
イングリッシュブートキャンプ料金は?
イングリッシュブートキャンプの気になる料金もまとめました。
一体、2日間の受講でいくらかかるのか?とっても気になりますよね・・・
公式サイトに料金プランがありましたので、分かりやすいようにまとめました!
※詳しい確認は公式サイトでお願いします。